更新日:2023-03-15
- NEW
- 注目求人
保育士/正社員/借上社宅/引越補助/認可保育園/高円寺駅/4月入社
- 募集要項
- 施設詳細
募集要項
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
|
応募要件 |
子どもへの健康に配慮して、服務規律にて職場での喫煙を禁止しています。社員は全員非喫煙者です。 |
給与 | 【総支給額】月給243,900円〜335,200円 |
待遇・福利厚生 |
|
勤務時間 | 7:15~21:00 シフト制 |
休日休暇 |
※年間休日121日 |
試用期間 | 3カ月(条件変更なし) |
契約期間 | 期間の定めなし |
選考プロセス | ≪選考までの流れ≫
~ご応募から最短1週間程度でお仕事スタート可能です~ ≪面接時お持ち物 ※中途≫
≪面接時お持ち物 ※新卒≫
※お問い合わせも大歓迎です! |
- 募集要項
- 施設詳細
認可保育園の保育士
<嬉しい特典>
[1]借り上げ社宅
※物件の選択肢に縛りはなく、
ご自身で好きな物件を探せます!
※家賃上限10万円(親族同居12万)迄
[2]引っ越し代補助あり!
※都内から都内の引っ越しも適用
[3]選考時の交通費/宿泊費 全額負担
※一都三県以外の方で1回限りの利用となります。
その他諸条件あり。
定員70名で1歳~5歳のお子さまを
お預かりしている認可保育園です。
職員一同、明るく元気いっぱいで、
アットホームな雰囲気!
子どもの声に耳を傾けながら
楽しい保育を一緒に実現しませんか?
先生同士チームワーク抜群で、
有給・連休も取得しやすい環境です。
高円寺駅の周辺は飲食店も多く、
アクセス抜群の立地なので
働きやすい環境が整っています。
<仕事内容>
・保育業務、担任業務のフォロー
・環境設定
・帳票、指導計画の作成と実施
・保護者との懇談と連絡
・研修参加
・食育活動
・行事の準備
残業時間は平均0.61時間/月!
<教育研修について>
スタートアップ研修から始まる
段階を踏まえた研修を行っています。
質の高い保育を行うために、
オリジナルマニュアルを元に
研修を進めています。
【ハローワークにも求人掲載中】
職場環境
-
年齢層
20代
★50代
-
職場の雰囲気
静か
★にぎやか
-
仕事の仕方
少数
★多数
-
園児数
5名以下
★100名以上
-
行事
少ない
★多い
園長先生からのメッセージ
高円寺南園は定員70名(1歳10名・2~5歳各15名)、中規模園なので、ひとりひとりの子どもとしっかり向き合えます。
保育士の提案を子どもに押し付けるような一斉保育ではなく、子どもの気持ち最優先。とはいえ子ども主体の保育には、さまざまな工夫や根気も必要です。
一丸となって一緒に取り組んでいってくださる先生、子どもの声に耳を傾けながら楽しい保育ができる先生を募集しています。
20代~50代活躍中!ご応募お待ちしています!
<在籍先生からのコメント>
●前職では教育的指導中心の大規模園に勤務していました。この園にきて、子どもが子どもらしくのびのびとしていると感じています。
クラスの人数も、前職では30人でしたが、ここでは15人が定員(2~5歳。1歳は10)のため、以前よりもゆとりをもって保育ができています。保護者の方へはもちろん、職員同士でも誰もが気持ちよく挨拶をし合い、雰囲気が良いです。(1年目)
●残業が少なく(ほぼシフト時間通りにさくっと帰れます)、お休みも職員同士が協力しあうので連休を取得しやすく、プライベートの時間をきちんと確保できます。穏やかな職員ばかりで、意見も言いやすいです。(5年目)
●やる気のある先生には、キャリアアップ・収入アップできる環境が整えられていると思います。(5年目)
●お米はこしひかり、鶏肉は銘柄鶏、人参等数種の野菜は土づくりにこだわる提携農家のものを使用しています。毎朝出勤するとだし汁を取っている良い香りが園に広がっています。こだわりの食材で作られた給食がおいしくて、毎日楽しみです。(職員は1食350円で食べられます)(3年目)

園長先生
求人を検索するSearch
この求人を見たあなたに
おすすめの求人
\運営会社/キッズコーポレーションについて

- 「主体性」を育む
- 「主体性」とは、何をやるべきかは決まっていない状況の中で、自分で考え判断し行動すること。「自ら考え判断し、行動する子ども」を育てるための、特に重要なキッズコーポレーションの保育目標のひとつです。
- 「自己肯定感」を育む
- 「自己肯定感」は、人生においてすべての基礎となるもの。乳幼児期に「自分は愛される存在なんだ」という心の根をしっかりと育ててあげれば、どのような困難にあっても自らを信じ、その困難を乗り越えようとするでしょう。
保育士さんが働きやすい環境を
実現しています
-
Point1持ち帰り残業なし
-
Point2業務効率化のための取り組み
-
Point3有給取得を推奨
-
Point4豊富な研修制度
保育園へのアクセス
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-37-23